サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

ちゃこさんの日記

資材について公開 教えてください!

ちゃこ
ちゃこさん(埼玉県)  
コメント (15)
2017/11/9
家庭菜園をはじめて半年になりますが色々と資材が増えてきました。
関東に住んでいるのですが、今週末、ほうれん草、小松菜の三回目の種まきをしようと思っています。寒くなってきたので不織布で覆うことやトンネル栽培にしたほうがいいのかと色々考えています。
それで、不織布やビニール、寒冷紗などの管理、収納はどうされていますか?
畝幅や長さを揃える工夫などしてたくさんは持たないように管理されていますか?
また使うときのために、長さや幅をわかるようにして収納されているのでしょうか?
よろしくお願いします‼︎
六実のおじさんさん(千葉県)
2017/11/09

ちゃこさん、こんにちは
菜園の規模、運営によって資器材の使用、未使用はケースバイケースでは、ないでしょうか。
栽培の時に、助言を受けまたは、菜園ナビで知りやってみる、、、
最初は誰でも、真似っこから始まりです。
菜園、畝幅、管理されていれば、あとの作業が楽になりますね。
と言いながら、思い付きで植えてるので、バラバラです。
団子の野菜さん(神奈川県)
2017/11/09

ご参考です。
BOX二つ畑に置いて収納していますね。
ネットやビニトンは5mが多いので畝は5m以内がいいですよ。
長さや幅が分かるようにしたいけど出来ていませんね。

image

ちゃこさん(埼玉県)
2017/11/09

六実のおじさん
ありがとうございます!
そうですよね、広い菜園で本格的にやられている方もいれば、お家の庭で工夫しながら楽しまれてる方もいらっしゃるので色々ですよね!
私は家の庭でやっているのですが、2×1.8メートルくらいの場所が4箇所くらいでやっていこうかと思っています。まだ一箇所しか土づくりが終わってませんが…
なので、これから展開していくとなるとのちのち資材も増えていくのではないかと思いまして。なので収納、管理、経済的面からみても統一できるものはしたほうがいいのかな?と。でも初心者なので要領が分からなく色々揃えたほうがいいのかと不安に思うところもありまして。
収納できるのが家の倉庫しかないのでみなさんの意見を参考にして充実した菜園にしたいです(^∇^)
私も思いつきで植えてしまっています(笑)
ちゃこさん(埼玉県)
2017/11/09

団子の野菜さん
ありがとうございます!
菜園を楽しまれてるグッズが所狭しと並んでいますね(^∇^)倉庫に入りきらなくなったらボックスという手があるのですね‼︎
私はまだまだ初心者なので、そんなにたくさんの種類はまだ手をだせませんが、のちのち資材をうまく使いこなして野菜作りしていきたいです(^◇^)
毎日毎日野菜の観察が楽しいです‼︎それと整理整頓も好きなのでみなさんのアイディアを参考になお楽しく菜園生活を送りたいです(*^_^*)
今日は一回目の小松菜、ほうれん草の間引きしたものでお味噌汁を作りました‼︎
団子の野菜さん(神奈川県)
2017/11/09

家の庭の菜園は良いですね。こちらは畑まで車なので畑に
殆どの資材を置いておく必要がありますね。
こちらの家の庭は果樹と花壇が占拠しているので仕方ないです。
畑は私にとってはスポーツジムなんですよ。
六実のおじさんさん(千葉県)
2017/11/09

何処も似たり寄ったりかな。
私も貸農園だけでした。
最近実家の休耕地を耕して、大分増えましたけどね。
最初はスコップと三角ホー出始めたんです。
スコップは小さめ菜方が便利です。
かもめ♡さん(埼玉県)
2017/11/09

初めまして\(^o^)/

揃えたら良い物〜(^ω^)と揃え方。
まずは、畝の幅と長さを決めてしまうと良いかもですね。
例えば70cm幅の畝を2本。通路は40cm程度で、長さは2m。
マルチ(色は黒が良いと思います)はだいたい90cm幅以上ありますから、70cm幅の畝には最適だと思います。
ネットは、なるべく幅の広いものを!
幅が広ければ、小さなトンネルも大きなトンネルにも対応出来ます。
支柱は「ダンポール」と言うグラスファイバーとかで出来ている曲がる素材の真っ直ぐな物が売っていますから、それが使いやすいと思います。
これも、なるべくならば、長い物を。
180cmとかだと短くて、後々足りない!って感じになると思うので、210とか240cmがオススメです。
2mの長さの畝だったら、1畝4〜5本あればトンネルが立てられます(^ω^)
マルチは両端の埋め込む長さが40〜50cm必要かなぁ?
ネットは70〜80cm?
なので、畝の長さよりその分だけ長く切る必要があります。
2mの畝だからって、2mで切ってしまうと、埋め込むまたは止める為の部分がなくなるので、ご注意を。

さて、収納ですが、、、
ボックスはとても使い勝手が良いと思います。
マルチなどは、100均で折り畳んだ5mとかの物が売ってるので、それをいくつか買っておくといつでも使えて良いですよ(^ω^)
長い支柱とかの収納は、ボックスの手前や奥側に寝かせておくと邪魔になりません。

鍬やスコップ、三角ホーなどの道具は、出来れば雨が当たらない所に置いてやると良いのですが(木の柄の部分が腐らない様に)。

ネットの長さや幅は、スプレーペンキでそのまま書いてしまうって手もありますよ。

菜園ナビ登録したての方にご案内しております(^ω^) ナビの簡単な使い方等なので、よろしかったらご参考に。 http://saien-navi.jp/pg/blog/read/1070482/o
ちゃこさん(埼玉県)
2017/11/09

かもめさん
ありがとうございます!
具体的に長さや幅を教えていただき目の前が開けました(*^_^*)
いつも資材を買うとき具体的な数字がわからずとりあえずで買ってみて、あー合わなかった…と撃沈することがあるので、これでだいたいの基準がみいだせました‼︎そしたら買うものも自然と決まりますね(^∇^)
ダンポールを知る前にトンネル支柱を買ってしまって、こんなのがあったんだー‼︎と思っていたところですσ(^_^;)ダンポールならまっすぐなので場所もとりませんよね‼︎次買い足すのはダンポールにします。

ネットのスプレーペンキの件もすごく参考になりました‼︎やっぱり経験を積まれてる方のアイディアはすごいですね(*^_^*)

ナビの使い方、ありがとうございます!拝見させていただきました‼︎迷子になったときはまた読ませていただきます(^◇^)
かもめ♡さん(埼玉県)
2017/11/10

ちょっとご質問と違うかもしれないのですが、こんなの作ってみました(^ω^)
http://saien-navi.jp/pg/blog/read/3898055/
マルチやトンネルの張り方等です。

良かったらご覧になって下さいネ ♪
ちゃこさん(埼玉県)
2017/11/10

かもめさん
さっそく見させていただきました!
すごく分かりやすかったです(^∇^)
参考にさせていただきます(*^_^*)
chi-bo-さん(神奈川県)
2017/11/10

こんにちは

私も読ませていただいて参考になりました。
苗も種も有りの市民農園から自宅の近くの農園に引っ越しをして、自由にいろいろなものを育てたいと思ったのですが・・・色々揃えると物が増えるばかりで、私の隣の方は畝の規格は毎年同じで、マルチもリサイクル。
成る程と、100均で買えるものの規格を参考にしてマルチも決めてやろうと思っています。
chi-bo-さん(神奈川県)
2017/11/10

こんにちは

私も読ませていただいて参考になりました。
苗も種も有りの市民農園から自宅の近くの農園に引っ越しをして、自由にいろいろなものを育てたいと思ったのですが・・・色々揃えると物が増えるばかりで、私の隣の方は畝の規格は毎年同じで、マルチもリサイクル。
成る程と、100均で買えるものの規格を参考にしてマルチも決めてやろうと思っています。
chi-bo-さん(神奈川県)
2017/11/10

こんにちは

私も読ませていただいて参考になりました。
苗も種も有りの市民農園から自宅の近くの農園に引っ越しをして、自由にいろいろなものを育てたいと思ったのですが・・・色々揃えると物が増えるばかりで、私の隣の方は畝の規格は毎年同じで、マルチもリサイクル。
成る程と、100均で買えるものの規格を参考にしてマルチも決めてやろうと思っています。
かもめ♡さん(埼玉県)
2017/11/10

chi-boさん
どうぞご覧になって下さいませ(^ω^)
ちょっと便利だったり、ちょっとお役に立ったりだけですが、ヒントになれば幸いです(^ω^)
ちゃこさん(埼玉県)
2017/11/10

chi-bo-さん
菜園の先輩方の工夫や知恵はすごく参考になりますね(^∇^)
なかなかテレビや本では得られない情報ですよね(^◇^)
野菜のことではないし、こんなざっくりした質問で返事をくれる人はいるかな?なんて心配しましたが丁寧に教えてくださる方ばかりで安心しました(*^_^*)
記事にコメントするには
ログインが必要です。